ここ最近、外遊びで乳幼児期を活発にしていく活動が
盛んです
矢郷は、横浜の各区の子育て支援課の事業を手伝っています
横浜はプレーパークの活動も市と協働で行っていますが
乳幼児の遊び場づくりにも、各区のプレーパークがサポートをして
います
神奈川区
白幡の森、片倉ウサギ山のプレーパークがあり、ここを立ち上げた
塚原さん、瀬嵐さんが「かなーちえ」という拠点運営もしています
神奈川区では、「かなーちえ」と協力して、外遊び遊び応援隊とい
う市民のサポーターを育成し、公園を使った外遊び支援事業を行っ
ています
都筑区
まんまるプレーパークがあります。西田さん、伊藤さんたちが委託
を受けて外遊びキャラバン隊が、区内の13所の公園を巡回し、遊
びの出前をしています。
横浜では、鯛が崎プレーパークがある港北区はもちろん、泉区
や鶴見区、旭区、などでも取り組んでいます
世田谷では「せたがや外遊びみんなにとどけよう」という活動を
プロジェクトを立ち上げて取り組み始めました。
外で遊ぶ子どもの姿がどこにでもある、、そんな世田谷を目指して
の活動です